電子回路及び演習AB

電子回路及び演習ABでは、信号処理と半導体デバイスの知識を利用して、具体的な電子回路を構成する方法について学びます。また、本科目では、回路シミュレータを徹底的に使いこなし、半導体の特性に基づく複雑な非線形回路の動作を直感的に把握しながら、回路設計に必要な近似的解析法も学びます。

電子回路及び演習A

  1. 講義案内
  2. 電子回路の基礎知識
  3. 電子回路シミュレータ
  4. 伝達関数とブロックダイアグラム
  5. 増幅器の動作モデル
  6. インピーダンスバッファ
  7. ネガティブフィードバック
  8. 発振回路

電子回路及び演習B

  1. トランジスタの構造と動作原理
  2. トランジスタの直流特性
  3. トランジスタの交流特性
  4. 電圧増幅回路
  5. インピーダンス変換
  6. 高利得増幅回路
  7. 周波数特性
  8. 電源回路

問題集